2015年9月16日水曜日

第41回 体育祭 昼食ボランティアありがとうございました

9月12日(土)

体育祭のお昼に、地元松坂地区・松友会のみなさんが焼きそばを焼いてくださいました。

また、三田川地区民生児童員の方々を中心とした、昼食ボランティアのみなさんに豚汁も

作っていただきました。

当日は、300人を超える人に集まっていただき、楽しい昼食時間を過ごすことができました。

また、昼休みには校庭で小鹿野祭り音頭愛好会+有志の皆様による、小鹿野祭り音頭を

披露していただきました。

地域の皆様に支えられ、大盛況の体育祭ができましたことに感謝申し上げます。

昼食ボランティアのみなさん

豚汁を作っていただきました

松友会のみなさん

焼きそばをパックに詰めています





小鹿野祭り音頭愛好会・有志

生徒も一緒に踊りました



2015年9月14日月曜日

体育祭準備 小鹿野高校ボランティア

9月11日(金)

中高連携 ふれあいボランティアとして小鹿野高校生の生徒8名が体育祭準備を

手伝ってくれました。 非常に助かりました、ありがとうございました。



手際よくテント張り



万国旗張りです

2015年9月10日木曜日

しかまるバッジ 体育祭バージョン

体育祭に向けて、しかまるバッジの体育祭バージョンを作成しています。

体育祭当日、来ていただいた方に差し上げる予定です。

よろしくお願いします。

バッジ製作中

作成マシーン

しかまるバッジ体育祭バージョン

2015年9月8日火曜日

玄関ホールの彫刻が新しくなりました

9月8日(火)

玄関ホールに、三田川地区在住の彫刻家 平野氏 のご好意で彫刻を

飾っていただいてます。

2学期になり新しいものなりました、『羊の椅子』という作品です。

9月12日(土)までは学校公開も行っています、ぜひ見に来てください。





2015年9月7日月曜日

第41回 三田川中学校体育祭案内

9月8日(月)

三田川中学校の最後となる第41回体育祭が9月12日(土)に行われます。

11:30頃にはドローンによる、記念撮影を行い記念誌に載せる予定です。

昨年までの来賓種目、PTA種目に加え卒業生種目も考えております。

卒業生のみなさんもふるってご参加ください。




2015年9月2日水曜日

体育祭結団式!

9月1日(火)

 三田川中学校最後となる第41回体育祭の準備が始まりました。

始業式の後、白組、紅組に分かれそれぞれの団長を中心に結団式を行いました。

体育祭は9月12日(土) 9:00~の予定です。

来賓や卒業生による種目も予定しておりますので、多くの方の参加をお待ちしております。

 当日は、地元松坂地区の「松友会」のみなさんの焼きそばや民生児童委員の方を中心とし

た昼食ボランティアの方々による豚汁なども用意しておりますので、お気軽にお越しください。





白組

紅組



2学期始業式

9月1日(火)

 いよいよ、2学期が始まりました。

みんな元気に始業式に臨みました。各学年の代表2名が2学期の抱負を述べました。

生徒一人一人が活躍できる行事がたくさんあります。

閉校に向けて、一つ一つの行事をしっかりとこなしていきたいです。

三田川中の卒業生のみなさん、地域のみなさん応援よろしくお願いします。

学校長式辞

2学期の抱負
2学期の抱負

校歌斉唱