三中ブログ
2015年11月10日火曜日
第36回文化祭(午後の部 合唱)
第36回文化祭 午後の部オープニングは地元のコーラスグループ
「コーラス薊」の素晴らしい歌声から始まり、生徒の合唱を行いました。
全校合唱・・・三田川中学校校歌
1 年・・・・・・カリブ 夢の旅人
2 年・・・・・・マイバラード
3 年・・・・・・YELL
全 体・・・・・花は咲く
全 体・・・・・ふるさと
コーラス薊
1年
1年生指揮者 新井君
2年生
2年生
2年
3年
3年
3年ピアノ伴奏:秋葉さん
全校合唱
全体合唱
全体合唱
2015年11月9日月曜日
第36回文化祭(1・2年生 歌舞伎発表)
10月31日(土)
最後の文化祭で1・2年生が歌舞伎を演じました。
指導者のみなさんも、最後ということで熱の入った稽古をつけてくださいました。
本番は、いつもより多くの保護者、地域の皆様の前で演じることができました。
ありがとうございました。
義太夫
三味線
三味線
三味線
第36回文化祭 (歌舞伎準備)
1・2年生歌舞伎準備の様子です。
役者の生徒は朝から化粧・着付け・カツラと準備が忙しいです。
保存会の皆様の協力で、しっかり準備ができました。
今年の演目は「菅原伝授手習鑑 吉田社頭 車引き之場」です。
2015年11月4日水曜日
第36回文化祭(昼食)
10月31日(土)
文化祭の昼食に、体育祭と同様に地元民生児童委員を中心とした昼食ボランティアの方々が
おっきりこみや味噌ポテトを振る舞ってくださいました。忙しい中、準備から進め300食もつくって
いただきました。 とてもおいしくて大好評でした。
ありがとうございました。
行列ができました
第36回文化祭(バザー)
10月31日(土)
三田川中学校最後の文化祭が行われました。
バザーは、地域の方々、カトウヤ、村上書店等の協力により例年の倍近い品物が並び
大盛況でした。
売り上げも昨年の倍以上となりました。ご協力誠にありがとうございました。
売上金は、今後の教育活動、閉校事業等に有効に活用させていただきます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)