三中ブログ
2012年8月29日水曜日
ソーラン節練習始まる
長いと思っていた夏休みも、もう終わりです・・・・
生徒のみなさんは、今日(8/29)に、元気に登校し、体育祭に向けてソーラン節の練習を始めました。
3年生がリーダーとなって、1・2年生に踊り方を教えました。初めて踊る1年生も頑張ってました。
2012年8月21日火曜日
PTA親子球技大会
8月19日(日) 奉仕作業に続いて、親子球技大会を行いました。
グランドゴルフ、卓球、ソフトバレーボールに分かれて、親子で楽しむことができました。
PTA親子奉仕作業
8月19日(日) PTA親子奉仕作業が行われました。
今年は、校舎の耐震工事があるため、作業はグランドだけとなりました。
暑い中、保護者・生徒・職員ともに一生懸命除草作業等に汗を流しました。
御陰を持ちまして、短時間できれいにすることができました。
終わりに、PTA会長、副会長よりアイスの差し入れを頂きました。ありがとうございました。
作業前
作業後
2012年8月14日火曜日
だいず畑
8月14日(火)久しぶりに朝から雨が降りました。
雨は午前中でやみ、過ごしやすい一日です。
2Bの畑の大豆がだいぶ大きくなりました。
夏休みに入ってちょっと草も大きくなってしまいました。(^^;)
2012年8月10日金曜日
耐震工事 教室等の様子
教室内は、ロッカーの壁を軽量なものにして安定させます。
屋上出口は壁を作り、ドアになります。
屋上出口
壁のひび割れ補修
耐震・防水工事に伴い壁のクラック(ひび割れ)の補修を行いました。
2012年8月8日水曜日
PC室のコンピュータが新しくなります
夏季休業中にパソコン室のコンピュータが新しくなります。
工事と平行して、入替作業を行っています。
写真のノートパソコンは職員室用です。
2012年8月6日月曜日
PTA校外指導(スターライトフェスティバル)
8/4 19:00~スターライトフェスティバルのPTAによる校外指導が行われました。昨年は雨でしたが、今年は天候に恵まれました。校外指導・家庭教育部のみなさんご苦労様でした。
2012年8月3日金曜日
工事状況3
生徒ホールに足場が組まれました。 以前からの雨漏りの防水工事や、壁のひび割れの修復が行われます。
菊が順調に育ってます
2年生が、技術・家庭会の時間に取り組んでいる秋菊が、暑い中順調に育っています。生徒が毎日当番を決めて、欠かさずに水くれをしています。今から楽しみです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)